30代女性が過労でうつ病になってから復職するまでの記録

30歳の時に過労からうつ病を発症した女が、休職・治療・復職の体験の記録を残します。うつ病で苦しんでいる働く女性の助けになれば幸いです。

頑張ってうつ病から復職したけど、同僚がどんどん辞めていく

f:id:adhd_misoji:20151030150547p:plain

私がうつ病で復職してから、わずか2ヶ月ちょっとですが、その間にも同僚が次々と会社を辞めていきます。もちろん、表面上の理由は様々ですが、どの人も、今の会社でやりがいを感じて続けていくことができないというもの。…寂しいです。

 

今の会社は設立から日が浅く、若い会社なのですが、会社が若いということは、成長期としてやりがいを感じる反面、会社の方針や経営状態、会社全体を取り巻く空気に変化や揺れが多く、それは転職当初思っていたよりもずっとずっと大きな試練となりました。

 

f:id:adhd_misoji:20160116185316j:plain

誰もやったことがないことをやることは、それなりに苦労がある。わかっていたつもりですが、まだまだ力不足の自分には乗り越えることができずに、大きな挫折を経験しました。また、自分の上司も、部下を育てる、他部署と協力体制を気づきモチベーションをキープする力はなく、うまく進まないプロジェクトに苛立ち、上司が当たり前に残業するので、部下も帰れず、わずか1年ほどで、私を含め3人が休職し、2人が突然の退職をするという結果に。そんな事態でも、会社は何も手を打たず。というか、そこにかまっている暇がないという感じです。つまり誰も彼もが余裕がなくて、自分の目の前のことだけで精一杯で、周囲を気遣ったり、長期的な展望を持ち広い視野を持つことができずにいました。

 

 

みんな口々に言います。「このままここにいたら自分が自分じゃなくなりそうだ」と。人を思いやることや、日々の生活を楽しむことを忘れ、休日でも家族や恋人、友人を放置し、やりたくない仕事を惰性でやる。そんな空気が今の会社には蔓延しています。

 

復職した今、自分は冷めた視線でそんな状況を離れて「我関せず」な態度で眺めている状態です。どうしてこうなってしまったんだろうなぁ。こういうことになってしまっている会社って、この後どうなるんだろう…。

 

12月に辞めた20代半ばの男性は、ずっとこの業界で働くのが夢で、大学の学部でも専門的な勉強をして、やっと職についたのに、モチベーションが上がらないまま、非正規で何年も働き、給与も同世代平均よりずっと低いという状態に見切りをつけ、全く違う職種へ転職していきました。そこでは、正社員として働いているそうです。仕事、お金、モチベーション、生活、何が正解で何が不正解ということは決められないけれど、この彼の転職はけっこう堪えました。仕事頑張っている姿をずっと見ていたので。

 

自分はいつまで今の会社にいるんだろう。この先、気持ちが変化することはあるのだろうか?仕事を「楽しい!」と感じれば、会社への気持ちも変化するのかな?うつ病を再発させないようには気をつけるつもりではいます。けど、ただ生活のための最低限のお金を稼ぐためだけに、仕事を淡々と続けるのは、結構しんどいです…。